おすすめ記事
September 3, 2019
弊社代表の増原ひろこは、参院選挑戦のためにしばらく研修講師のお仕事をお休みさせていただいておりましたが、この度お仕事を再開いたしました。
もう一名の講師・東小雪ともども、今後もみなさまのダイバーシティ推進の取り組みのお役に立てるように、全力でがんばってまいります。
東の活動報告についてはこちらのサイトをご覧ください。
お仕事についてはぜひお気軽にお声がけ・お問い合わせください。
ひき続きどうぞよろしくお願いいたします。
January 31, 2019
たくさんのお客さまにご好評いただいている、企業、自治体、教育現場などでのLGBT研修・講演の担当講師についてお知らせいたします。
増原裕子は現在政治活動に専念するため、講師のお仕事をお休みしております。
ご理解いただけましたら幸いです。
東小雪はひき続き研修・講演を承っております。
東の活動報告についてはこちらのサイトをぜひご覧ください。
ひき続きどうぞよろしくお願いいたします。
December 26, 2017
《大切なご報告》
いつも支えてくださっている皆さまに、大切なご報告があります。
増原裕子と東小雪はこの度、約6年半の関係にピリオドを打ち、離婚するという選択をいたしました。昨日12月25日、渋谷区にパートナーシップ証明書を返還いたしました。
この間、約5年前のディズニーでの結婚式、2年前の渋谷区パートナーシップ証明書をいただくという大きなライフイベントの際にも、たくさんの方々に応援していただきました。
本当にたくさんの方々に愛して支えていただいた6年半でした。
ふたりだけでは成し遂げられなかった素晴らしい経験ができたことを、周囲の大切な方々の顔を一人ひとり思い浮かべながら、ただただ感謝しております。
それにもかかわらずこのような結果となってしまい、皆さまのご期待を裏切る形になってしまったこと、応援してくださっていた皆さまに対して大変申し訳なく、自責の念でいっぱいです。本当にお詫びの言葉もございません。
一生を共にするという誓いを守れず、たくさんの方々に残念な思いをさせてしまうことが本当に悔やまれます。
また、現在日本のLGBTをとりまく環境が、日に日に改善している中で、私たち個人が出したこの結論が、その流れに水を差すことになってしまわないか、その懸念についても、慎重に話し合ってきました。非常に重い責任を感じております。その上で、ふたりでじっくり話し合い、今回の決断をいたしました。
時間の経過とともに、ふたりで様々な経験をし、試練を乗り越える中で、パートナーシップにも緩やかな変化がありました。
それぞれの活動や仕事が増えていく中で、時間のすれ違いが生じてきて、また価値観の違いから、ふうふとして見たい将来にも少しずつすれ違いが生じるようになりました。
その中でふたりの関係性に変化が生じ、現在、私たちはふうふとしてパートナーシップを継続することは難しいけれど、お互いを人生の中で得た大切な存在として、親友として、大切に思い、尊重しあえる関係でおります。
活動や仕事の場面ではこれまでと変わらず、支え合い、協力していきたいね、と話しています。
これからも良き相談相手として、自由と平等、多様性社会の実現を求める仲間として、お互いの人生に関わっていこうと思っています。
LGBTをとりまく課題、SOGI(性的指向・性自認)にまつわる課題、女性や子どもの人権についての活動やお仕事には、ひき続き力を合わせて歩んで参...
October 17, 2017
研修などで参加者の方にお配りしている弊社オリジナルの
Allyステッカーについて、この度、一般販売を開始することが
決定いたしました!
LGBTの味方であることを気軽に表明できる、人気のLGBTフレンドリー・ツールです。
ぜひあなたの職場や学校、家庭で、LGBTの人たちに安心の種を蒔いていきましょう。
・1枚 100円(税込)
・30枚以上から販売いたします。
・サイズ 4cm×4cm
・送料無料。レターパックを使用してお送りします。
*振込手数料はお客さまでご負担ください。
購入ご希望の方は
お問い合わせフォームから以下4点を記載の上、ご注文ください。
・お名前
・メールアドレス
・送付先ご住所
・購入枚数
ご注文を受け付けましたら、振込先などを記載したメールを返信します。
ご入金確認後、3営業日以内に商品を発送いたします。
みなさまからのご注文をお待ちしています!
最近の投稿
タグでお探しください
